
結果を出したい…でも努力するの面倒……。

分かります、でも努力をする事によって結果は付いてきます!
努力したくない、努力しないで結果が出せたら…。
そのように思う方は沢山いると思います。
しかし、努力する事を怠ってしまうと、目標に近づけなくなってしまいます。
実際にいつまでたっても結果が出ずに挫けてしまった経験があります。
しかし私は努力をする事により結果が出たから今でも努力をし続けられます。
この記事では努力をする事によって成果が出る理由をご紹介します。
何故努力を怠るのか

やはり人間努力せずに結果を出したいものです。
しかし努力を怠ってしまうとその分結果に現れません。
これが現実です…。
分かっているのですがついつい頑張る事を諦めてしまいます。
どうせ頑張っても報われない…自分には才能が無いから…と決めつけてはいませんか?
挫折も大きな原因になっているのかもしれません。
イラストで挫折してしまいそうな方はこちらの記事もチェック!
努力とは

そもそも努力とは
ある目的のために力を尽くして励むこと。
goo国語辞書
何か自分の中で大きな目標や、目指したい物がありその為に全力を尽くす。
自分のなりたいものや大きな目標のその先にいる人は全員努力をしています。
誰にも見られていない所で頑張っているのです。
もしかしたら才能もあるのかもしれませんが、それは努力をする才能です。
そう、誰しもが努力をする事によって結果が出せる可能性を持っているのです!
憧れの人はみんな努力をしている!

ほとんどの人は頑張る事が苦手だと思います。
頑張っても結果が出せず、どうせ成功している人は元から持っている才能に恵まれているのだという思考になってしまいます。
だから自分がどんなに頑張ったって結果に現れない…。
しかし自分の場合、
憧れている方が毎日努力をされている姿を見て、考えがまるっきり変わりました。
こんなにすごい方でも毎日練習されている…。
実際目の当たりにすると、自分が恥ずかしくなりました。
それから毎日基礎練習から努力をする事を決めました。
少しずつですが成果が出始め、やりがいを感じるように。
もっと前からちゃんと努力をしておけばよかったなぁと今更ながら思いました。
このように頑張る事が苦手でやっていたとしても出来ていない場合、憧れの人を思い浮かべてみてください!
みんな努力をして夢を叶えています。
努力をすると結果が出せる!まとめ

これは私みたいに努力してもどうせ…と思っている方に向けてお伝えしたかった事です。
今からでも遅くありません。まずは少しの努力を初めてみる事から頑張ってみましょう!
色々悩んだり考えてしまう事もあるかもしれませんが、
きっと報われる日がきますし、今頑張っている事がもっともっと大好きになります:)

目標に近づく事ができるように、一緒に頑張りましょう!
あわせてこちらの記事もどうぞ!
コメント