
・イラストの評価依存から抜け出したい
・どうしたら評価依存を克服する事ができるの?
といったお悩みを解決致します。

実は簡単な方法があるんです!
この記事で紹介させて頂く方法を実践する事で、評価依存から抜け出せる事が可能になります。
実際に私も実践して評価依存から抜け出すことができました!
この記事では簡単なイラストの評価依存から抜け出せる方法を4つご紹介します!
悩んでいる方に是非実践してもらいたいです。

イラストの評価依存から抜け出す事は可能!

結論から言いますと、イラストの評価依存から抜け出す事は可能です!
一度イラストの評価依存に陥ってしまうと苦しいですよね。
しかし考え方を変えるだけで簡単に抜け出せます。
闇雲に頑張るよりもまずは考え方を変えてみましょう!
イラストの評価依存症とは?

イラストの評価依存…SNS等でよく聞きますよね。ん?なにそれと思う方もいると思います。
まずはその正体を説明します。
評価依存症とは
評価が得られないと仕上げた作品に自信が無くなり、やる気を失ってしまいます。
依存しすぎてしまうともともと楽しく描いていた気持ちが無くなり、評価をもらう為にイラストを描き始めてしまいます。

頑張って描いているのになんでだろう…。
何故評価依存症に陥るのか

評価されない事により自分の存在価値まで無くなったように感じてしまいます。
一度評価を受けてしまうと、次も評価されないと不安になります。
陥る具体例
よし、イラストを1枚仕上げられた!ツイッターにアップしてみよう!!
↓
頑張って描いたのに誰にも見てもらえなかった…。
どうせ上手くないもんな…もう描くやる気が無くなってしまった…;;
今回は前よりも上手く描けた!反応もらえるかな!
↓
なんで前より上手く描けたはずなのにいいね少ないんだろう…
周りの人は沢山評価されてるのに…。どうせ自分なんて……。
この事例は結構みなさん思うところがあるのではないかと思います。
頑張って描いたイラストが中々見られないとへこんでしまいますよね…;;
他の人と比べてしまって落ち込んでしまい、そして段々と自信が無くなってきてしまいます。
イラストの評価依存から抜け出す方法

上記書きました評価依存から抜け出す方法を4つ紹介します!
- 自分自身を褒める
- 周りと比べない
- 自分自身のイラストを評価する
- 評価を気にしない
自分自身を褒める
みなさん、日頃自分が描いたイラストを褒めていますか?
まだこんなのではダメだ、もっと練習しないと…。と自分を追い込んでいる人も多いです。
ここで自分を褒めてあげるようにしましょう!
日々イラストを描くにあたって
- 苦手だった部分を少しでも克服出来た
- 身体が描けるようになった
- 色使いが上手く出来るようになった
- キャラクターの表情が上手く表現出来るようになった
など必ず成長している部分があると思います。
自分が少しでも成長出来ている部分をすごい!自分はやれば出来るんだ!えらい!と褒めてあげるようにしましょう!
すると自然とやる気が上がりますし、向上心も生まれます。

自分を褒めてあげる癖を付けてあげてください!
周りと比べない
イラストを描いてSNSに投稿をする度に周りの人と比べていませんか?
自分よりも評価をされている人を見ていると、自分も頑張ろう!すごいなぁ!と思う反面、悔しかったり妬んでしまう感情が出てしまうかもしれません。
すごい人を参考にする事は勿論いい事ですが、意識をしすぎてしまうとやがて比べ疲れてしまいイラストを描くのが嫌になってしまう事も…。
比べる癖をやめましょう。
比べるのは昨日の自分自身だけで大丈夫です。
自分が描いた作品に誇りを持ってください!
自分自身のイラストを評価する
完成したイラストを自分で評価してみてください。
ここが上手く描けたな、後から見たらここはもうちょっと練習したら上手くなるかも…!
といった感じで毎回自分自身を評価しましょう!
イラストが完成しSNSに投稿し終わった後に自分だけの反省会を行ってみるのがおすすめです。
次の成長にも繋がります。
評価を気にしない
最初から評価を気にしなければ大丈夫です。
自分に自信を持ってください!
評価を気にせず、楽しみながらイラストを描く!というのが大切です。
評価というものは必ずしも上手だからもらえるという訳ではないです。
その作品の雰囲気だったり共感や同情できる部分があったり様々です!
評価されなかったからといってへこまなくても大丈夫ですよ!
頑張って描いたイラストに評価が付いたらラッキーだなぁといった感じで、気持ちを軽くしてイラストを楽しみましょう♪
挫折しそうになった方はこちらの記事をご覧ください。
イラストの評価依存から抜け出すまとめ

- 自分自身を褒める
- 周りと比べない
- 自分自身のイラストを評価する
- 評価を気にしない
上記の対策を繰り返した結果、評価依存から脱出する事ができました!
悩んでいる方、一度試されてみてください。
評価依存から抜け出せて、楽しくイラストが描けれますように…☆

一緒にイラストを楽しみましょう!!
イラストを描く際に悩んでいる方の助けになりたいです。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てれたら嬉しいです!

おすすめの記事
コメント