
イラストを練習しても上手くならない、挫折しそう…。
イラストで挫折しそうな時どうすればいいの?
このようなお悩みを解決致します。
イラストを描くにあたって、様々な原因で挫折をしそうになると思います。
せっかくイラストを描く事が好きだから始めたのに、挫折するのは勿体ないです!
そこでイラストで挫折をしそうになる原因と対処法をまとめました。
この記事を読み終えると、少しでも心が軽くなると思います!
イラストで挫折しそうになる原因と対処法

イラストを描く際に挫折しそうになる原因と対処法をご紹介します。
- 思い通りに描けない
- 投稿しても反応が貰えない
- 批判を受けた
イラストを描くにあたって、1例ですがこのような理由でイラストを挫折しそうになる方が多いと思います。
思い通りに描けない
まずこれは自分が毎日壁にぶつかっている問題です。笑
好きなキャラクターや描きたい世界観などを思い通りに描けないのは結構しんどいです…。
技術量が足りないのは重々理解できるのですが、へこむのはへこみますよね。
結論から言うと練習あるのみ。です!が現段階で思うように描けなくても大丈夫です。
日々描いてみて新しい発見を見つけインプットしていく。
今出来る最大限の力を使ってまずは描いてみよう!
練習する際におすすめのサイトを紹介した記事
投稿しても反応がもらえない
結構これで諦めてしまう人は多いのではないでしょうか…。
せっかく時間をかけて頑張って描いたのに実際SNSに上げてみると反応がなかったりしたら結構落ち込んでしまいますよね…。
単純にモチベーションが下がる原因にもなります。
しかし反応がないからといって挫折してしまうのはもったいないです!
そこでなんで自分はイラストを描いているのか思い出してください。
イラストを描くのが好きだから?誰かに自分の世界観を伝えたいから?仕事にしたいから?
様々だと思うのですが、一度原点に帰ってみましょう!
イラストを描き始めた初心の気持ちを思い出すと、今抱えている挫折しそうな気持が軽くなるかもしれません。
批判を受けた
他人から攻撃される事により一気にやる気がなくなってしまう場合もあります。
中にはこれをきっかけに挫折してしまう人もいるのではないでしょうか。
一言で言うとあまり気にしなくても大丈夫です!
悲しい気持ちになりますが、それをバネにもっと頑張るぞ!とやる気に満ち溢れます。
100%の人に好かれるのは無理です。今好きだと言ってくれる人を大切にしましょう!!
どんな有名な人だって1つや2つ批判を受けた事があります。
それを乗り越えた先に自分の求めているものがあります!
努力は報われる

努力する事自体が苦手な人も多いと思います。努力してもどうせ才能だろうと…。
しかし、どんな絵が上手い人だって、歌や芸能やファッション…どの分野にもいる上の人は常に努力をしている事に気付かされます。
好きな分野の方を研究してみるのも手です。
必ず見えてくるものがあると思います。
努力しても中々成長を実感出来ない人はもしかしたら努力の仕方を間違えてしまっているかもしれません。
一度自分と向き合ってみましょう!
さいとうなおき先生のこの動画がおすすめです。
何度も見返しては勇気づけられますし最後の言葉には心打たれて涙が出ます…!
挫折しなくても大丈夫。あなたなら出来ます。
諦めなかったその先に未来があります!
あわせて読みたい記事
コメント